体脂肪計

体脂肪計でダイエットの記録をつけよう!

ダイエットを始めると、体重の増減が気になります。が、さらに体脂肪も計ってみましょう。

ちゃんと運動しているダイエッターの場合、筋肉量が増加します。筋肉が増えるということは、大袈裟にいうと、逆三角形に近づくということですから、垂れる脂肪とは見た目に全く違います。

しかしながら、筋肉が増加する分、体重も増えているので、体重計ではダイエットの成果を確認できないんですよね。体脂肪計を使い、脂肪の増減を確認することをオススメします。

体脂肪計 一覧

1.シェイプアップした結果をこれで確認する

安くて満足してます。体脂肪率については各社異なる技術で測定しているようですので、バラバラに出るのは仕方がないでしょう。体重、体脂肪共に、毎日の変動に一喜一憂せず、長いめで見守りましょう。私は例のエクササイズDVDでシェイプアップした結果をこれで確認するのがたのしみです。

健康オタクでなければ、家族の身長と年齢を登録して毎朝チェックするためには機能は十分です。この価格でここまで・・・。アナログの体重計と価格的には変わらないと思いますが、それで0.1KG単位まで正確に計測できるだけで、ありがたい体重計です。


2.体重だけでなく、体脂肪率、基礎代謝量、BMI値などを測定できる

正しいダイエットをするためには、体重だけでなく、体脂肪率、基礎代謝量、BMI値などの測定が必要だと思います。このカラダスキャン HBF-362は、それらの項目を測定できる上、体内年齢なども測定できます。ダイエットを続けていくと体内年齢が実年齢より下がっていくのを見ると楽しくなります。4人分の基本登録が出来るので家族みんなで楽しく健康管理しています。

今まで、両手のみで測定する体脂肪計を使っていました。手と足を使った測定になり色々な測定ができるようになったのでびっくりしています。 362は、2006年6月現在での最新機種になります。この機種の一番の特徴は全身・体幹・両脚・両腕の部位別に骨格筋と皮下脂肪率の測定ができることです。 同じ事を私の通っているフィットネスクラブで測定すると1回あたり500円の費用がかかります。しかし、この362ならば、好きな時に好きなだけ部位別の測定が可能になるのです。「もっと足を鍛えよう」など筋トレメニューの改善にさっそく活躍しています。今まで使っていた体重計よりも若干幅をとりますが、重いと感じるほどでもありません。嫁も簡単に持てる重さです。不満なのは、1日前、1週間前、1ヶ月前の過去データしか見れないことです。メモリースティックなどでパソコンに接続できたらもっと管理が楽しくなるなーとも思いました。 でも、内臓脂肪のレベルも身体年齢も分かりトレーニングへのモチベーションは以前よりもはるかにアップしました!。さあ、今日もトレーニング三昧です!。


ダイエットグッズ

ダイエット関連
有酸素運動
筋肉トレーニング
ダンス
柔軟性を高める
エクササイズ
ドリンク
体のケア
心のケア
カテゴリートップへ
サイトトップへ